
東北での打合わせから、東京に戻っています。
若干混んでいるため、
“はやて号” ではなく、“こまち号” をセレクト。
この二つは、連結されて走っているので、
何が違うのかよく分かっていません。
今日は、
リノベーションのプレゼンの日でした。
築年数を考えた時に、建替を希望する方とリノベーションを希望する方といらっしゃいますが、
当然ご予算ありきの計画です。
今日お持ちしたのは、
既存の建物をできる限り生かしつつ、
今までの生活スタイルを継承しつつ、
いかに、ストレスなく気持ちよく生活できるか、
に徹したものです。
模型や図面から、
光や風が感じられるような計画。
日常の中に、ゆとりを盛り込んだ、
“シーン”の見える計画、です。
雰囲気もグッときます、私。
お二人には、気に入っていただけたでしょうか。
プランもそうですけど、
私自身を、気に入っていただけると嬉しいです。
俄然、やる気が出ますから(*^^*)
なんて思ってたら・・。
「先生のブログを、家内が見たんですよ。
前回の打ち合わせのことが描かれていて・・」
「・・・えっ。。」
このタイミングで恥ずかしいデス*>v<*
ブログが足を引っ張っていませんか?私っ*>v<*
